チャベログ

Notion と ブログ

画像が読み込まれない場合はページを更新してみてください。

これは「Notion Community Advent Calendar 2022」の3日目の記事です。

昨日は Yuji Tsuburaya | Notion アンバサダーさんの「2022年 Notion 振り返り」でした。


こんにちは。チャベス(@ChabesuB)と言います。

自分は Notion とブログがとても好きです。

WordPress で作った自分のブログや note で Notion の記事を書いたり、Notion を CMS とした Notion Blog(Notion で記事が書けるブログ)を使っていたりします。( 2022/12/02 時点で Notion 関連の記事を 26 本書いてました)。

ということで、この記事では Notion でブログを書く様々な方法を、自分の体験を交えながらご紹介させていただこうと思います。

画像が読み込まれない場合はページを更新してみてください。
WordPress で書いた Notion の記事
画像が読み込まれない場合はページを更新してみてください。
easy-notion-blog ( Notion で記事が書けるブログ )
画像が読み込まれない場合はページを更新してみてください。
note ( Notion のことばかり書いてます)
画像が読み込まれない場合はページを更新してみてください。
A W E S O M E . ( Notion で記事が書けるブログ )

1. (きっかけ)ブログの下書き管理を Notion で

私がブログを始めたのは、2021 年 8月 です。ブログを始める前はブログどころか Twitter すらやっていないくらい(もちろん Notion も知らない)、ネットリテラシーのない人間でした。

ブログを始めた当初は記事に書く内容をググってリサーチし、調べた情報や記事の下書きは「OneNote」にメモをしていました。しばらく使っていましたが OneNote は自由すぎるところがあって、毎回、メモや下書きの構成とデザインがばらばらになってしまい、自分にはあまり合っていないと感じていました。

画像が読み込まれない場合はページを更新してみてください。
OneNote に書いたブログの記事の下書き

そんな時にたまたま出会ったのが 「Notion」 です。

2021年の年末にたまたま見た YouTube で、Notion を使って Todo 管理をする動画や、Save to Notion で飲食店をメモしていく動画を見て便利さに感動し、そこから Notion 沼にハマりました。

年末年始の休暇中にひたすら Notion を触りまくり(家族に何してるの?と引かれた)、すぐにブログの下書き管理のページの作成にとりかかり、1か月ほどで今も使っているページの形になったと思います。Notion はとても自由にページを作ることができますが、 OneNote と違って「ブロック」という概念があるので、自由度は高いのに自然と整理しながらページを作れるところが自分にはとてもあっていました。また、データベースを使って様々なビューでページを管理できるところや、ビューの種類が違ってもドラッグアンドドロップでプロパティを変更できるところにとても感動したのを覚えています。

これが自分の 「Notion と ブログ」の始まりです。

作成したページはテンプレートとして、Notion 公式テンプレートギャラリーに提出しています。ピックアップにも選んでいただいており(2021/12現在)、とても喜んでいます。

画像が読み込まれない場合はページを更新してみてください。
ピックアップ – テンプレートギャラリー

2. Notion でブログができる?

Notion を使い始めて 2か月ほどたった時に、たまたま Notion でブログが公開できるという情報を見ました(俗に言う Notion Blog)。どうしても Notion でブログを始めたくなり、いろいろ調べた結果、行きついたのが以下の動画でした。

ただ当時の自分は、この動画で出てくる単語がほとんどわからず諦めてしまいました。プログラミングの勉強はしていましたが、HTML や CSS、Python を少し触れるレベルだったので(今もそれほど変わらない)、この動画に出てくる「ねくすとじぇいえす」、「ばーせる」、「???」、状態でした。

ということで Notion Blog は諦めましたが、Notion の公開機能で 充分にブログを作れそうと思い、作ってみたのが以下のスマホゲームのページです。今はゲーム自体をやめてしまったので更新していませんが、色々な機能やツールを試しながら、Notion 自分だけのブログサイトを作っていくのはとても楽しい体験でした。

画像が読み込まれない場合はページを更新してみてください。

https://dqwk-chabesu.notion.site/c2278c3453dc483b9a92d070340f942

3. Notion Blog(リベンジ)

上記の Notion Blog を諦めてから 4か月後の 2022年7月、たまたま Twitter で easy-notion-blog という単語を見つけました。興味がてら見てみると、以前に諦めた Notion Blog(上記の動画) と同じような仕組みではありましたが、

  • マニュアルが非エンジニア向けにも書かれていて、とても親切
  • 開発者の方やコミュニティ運営の方の解説記事が豊富でとてもわかりやすい

という点がとても素晴らしく、チャレンジしてみることにしました。

詰まったときは Twitter で開発者の方やコミュニティ運営の方がすぐにアドバイスをくれたので、思った以上に簡単に Notion Blog を始めることができました。ちなみにそれがこのブログです。 (ちなみにこのブログを始める時に、上記の円谷さんの動画はとっても優しく解説してくれていることに気づいて、何回も見返しました。)

このブログは easy-notion-blog というアプリケーションを使ってできています。easy-notion-blog の始め方はこのブログ内でも書いていますが、開発者のおとよ🦙(@otoyo0122)さん のブログや easy-notion-blog の README にも詳しく書かれているので興味のある方はぜひ見てみてください。

画像が読み込まれない場合はページを更新してみてください。
このデータベースがブログとして公開される
画像が読み込まれない場合はページを更新してみてください。
今回の記事の Notion のページ。Notionで記事が書けるので、とても手軽。

4. Notion Blog(2つ目)

上記のブログを使っている様子を Twitter でつぶやいていると、Twitter の知り合いの方から 以下の DM をもらいました。

実は昔作っていた Awesome というNext.js用のテーマをNotionに対応させました! 良かったら遊んでみてください!

このメッセージをくれた方は、自分が使っている WordPress テーマの「SANGO」の開発者の方で(@steelydylan)、この方も Notion Blog を作ったということを教えてくれました。

ということで使ってみると、デザインがきれいすぎて感動しました。思いもよらず、ふたつ目の Notion Blog を使うことになりましたが、一応自分の中では使い分けて楽しんでいます。

  • 1つ目の Notion Blog:プログラミング学習などの記事を書く
  • 2つ目の Notion Blog:家族との旅行や自分の日常のことを書く

特に2つ目のブログは「誰が見るの?」というような内容を自己満足で書いていますが、数年後に家族で見返したときに嬉しい気持ちになるブログにしたいと思っています。

ちなみにデータベースや記事公開の仕組みは上記で紹介した easy-notion-blog とほとんど同じです。

画像が読み込まれない場合はページを更新してみてください。
トップページ
画像が読み込まれない場合はページを更新してみてください。
記事ページ
ポートフォリオも Notion で

実は上記の方は(@steelydylan)、ポートフォリオサイトも Notion で作っています(自分も使わせてもらっています)。こちらも Notion のデータベースで内容を全て管理できるので、ちょっとした内容の変更も Notion で手軽にできてしまうのでとても重宝しています。

画像が読み込まれない場合はページを更新してみてください。

5.(いま) 素の Notion でブログ作りたい

上記で紹介したように、自分は Notion Blogを使っていますが(とても楽しい)、最近、一番手軽に「自分のブログ」を作れるのは Notion 自体の公開機能を使うことだよなと思ってきました。WordPress でブログを始めた時は、自分の中の選択肢は「WordPress」か「はてなブログ」の2択でした(情報に疎い)。当時、もし Notion の公開機能で「自分のブログ」を作れることを知っていれば、「素の Notion で作った自分のブログ」 を作っていたかもしれません。

ということで今になって、素の Notion の公開機能を使って「自分のブログ」をどこまで作りこめるのかということにチャレンジしたくなってきました。

現状はまだ、自分が書いた Notion の記事のリンク集的なサイトになっていますが、このサイト自体に記事を書いてみたり、いろいろな Notion 関連のツールを試す場所として使ってみたいと思います。これだけ自由度が高く、ノーコードで簡単にオリジナルのサイトが作れる Notion は本当に最高です。

https://chabesu-blog.notion.site/Notion-f489b63851104edc84490a0da76381ed

ちなみに今回ちょうどいい機会だと思い、ブログテンプレートも作ってみました。

気になる方は触ってもらえると嬉しいです。シンプル版と、管理画面付き版の 2つ を作ってみました。

📝
【シンプル版】ブログテンプレート https://www.notion.so/chabesu-blog/0a5c83a0d705449cb754743a6c6c91f6
📝
【管理画面付き】ブログテンプレート https://www.notion.so/chabesu-blog/bcf31998ede947afb932a32845ea49f1

6. おわりに

今回は、Notion とブログというテーマで記事を書いてみました。

自分がこれだけいろいろな方法でブログをやっている理由のひとつとして、「ブログを始める手段はいっぱいあるんだよ」ということを誰か(過去の自分のような人)に紹介できるようになりたいからです。「簡単にブログをやってみたいけどやり方がわからない」、「Notion でブログをやってみたいけど、やり方がわからない」という人の参考になる情報を少しでも発信できるようになりたいと思っているので、もし今回紹介した方法が気になるけど、やり方が分からないという方がいればお気軽に Twitter でご連絡ください。

明日はKaz Suzさん(@torayome)の「notionと経理の話」です。お楽しみに。

(いつも Notion 座談会 見てます)

画像が読み込まれない場合はページを更新してみてください。